自分の会計資料 断捨離 H16 H17

他の事業の人のは 随分 断捨離してきた

自分のがH16年から保管していた

今の仕事をやる前から データや書類を残したり、記録したりすることがどうやら好きなようだ

2年ずつぐらい断捨離して 5年分だけ置いておこうかな。。

まずはH16,H17

H16年 税務署でアルバイト 新規空港現場事務所 大阪駅現場事務所

そうだったそうだった いつもどうにかして生きていっていた

六甲道の小さな賃貸マンション時代

でもこの頃って実家を出て、サラリーマンも辞めて

お金はなかったけど 自由で楽しかったな

N澤君ともよく遊んだ

まだ会計の仕事もしていなかったが、すごくキチンとまとめて申告している

webで開業、青色申告、事業主勘定とか色々調べて、プリントアウトしている えらいね。いつも自分で調べて、勉強して、進化している

いやしかし、よく飲みに行っている

今じゃ考えられない

よし!食費と美容関連の見直しだ

ここ2年ぐらい 食費が月6-7万円ぐらいに膨れ上がっている

とにかく全てにおいて 貧乏くさい節約やガマンをやめようとしていた

それが経済のブロックを外す方法だと思っていたし

あのフルーツ美味しそう。でもめっちゃ高い。

ムリムリ。クセニナッたら大変だ。

と、心でつぶやく

しかし特売品はこころが本当に荒むので、だいたい2番めの商品を選んできた

リフォームの見積もりがどんどん膨れ上がってくる中、収支を見直してみた。

収入は申し分なくある。でもこのまま続かないことを予想して恐怖感がある

支出は前記のとおり、ガマンをゆるめている

特に食費と美容関連。

ポイント等を勉強して、うまく活用はできているとは思う

で。決めた。

食費は月6万円台→4万円台→3万円台にしていく

・1回のスーパーを3千円以下にする

美容関連は当分お預け。それより散歩したり、ゆっくりお風呂入って、アフターケアしたり、フィットネスに行く習慣をつける

美容関連に使っていた楽天ポイントは、ワインや食費、ふるさと納税に充てる

断捨離 痛い過去のメール クリムト接吻

人よりは断捨離しないでも 結構処分できる性分だとずっと思っていた

でも違っていた

今日は超超久しぶりに追いかけられ仕事がなくなって

ゆっくりとリフォームの検討と打ち合わせができた

3月からのストレスマックスのリフォーム案件だったが

進めていくと、当然だが ワクワクする

でも当然だが 積み上がっていく見積書に慄く

今、2012年の痛い過去のバカ丁寧な忖度だらけの嘘くさいメールを断捨離している

ついでに寝室に飾っていた

その時の共同経営者の占い師に貰ったクリムトの接吻

これも断捨離!

品物的には素敵なので、なんだかんだ飾っていたが

違うよね

メール読んでても よく自分もあんな嘘くさい偽善だらけのメールで対応していたなと。。読んで感心した

今じゃ 絶対ーーぜーーーーったい無理だな。あんな偽善者のいい人は

そうやって相手の都合のいい状況を  信頼と勘違いしていた

私がいなければ 信頼されている やりがいある 他の人じゃ無理

他の人じゃできない経験を積んでいる

と。

ばっかじゃないの lalala

さっさと清算しよ

さっぱりしよ

おチビ 生還

お迎えに行ったら、カラーがいやでバタバタ暴れてる

切ったところをipadで見せてもらい、写メを撮った

取ったもの見ますか?と言われたが、断った(笑)

腕に血液を安定させるための注射をして点滴をしたようで

それを抜くときに暴れて、かさぶたになっている

ついでにフロントラインもしてもらったが

やはり成虫が1匹発見されたようだ(泣)

再診料 550円

手術代 19,800円

フロントライン 1,430円

合計:21,780円

1週間ほどで経過診察に来てくださいとのこと

さぁて、今夜、夜鳴きするかどうか。

でも元気で終わってよかった❗

えらい、えらい

おチビ 去勢手術当日

朝、11時にお医者さんへ連れていき、預ける(ガンバレ~)

14時ぐらいに電話あり、無事終わったと👍

今は麻酔も覚めているということで、あと3時間ぐらい休んだらいいので

お迎えに来てほしいと。

無事終わるのは当たり前だけど、よかった(涙ぐむ)

1週間ほど、カラーを付けて

ご飯は今日の夕食は半分ぐらいにして、徐々に戻してくださいと。

これで、毎日の夜更けの夜鳴きがなくなればいいんだけど。。

日本株式 検討開始 ソニー好きかも

今まで投資信託、米国ETF、国内外REITとかを

webやYou Tube見ながら 昨年から少しずつ勉強しながら開始した

なぜか日本政府や経済成長に疑問があったので

日本株式には興味を示せなかった

配当とかもあまり魅力ないし

短期投資やデイトレもやらない方針なので。。

が、ここんとこソニー製品やっぱいいよなーと思い初めてて

有機ELもソニーのブラビア購入予定

15%オフの株主優待を購入して、ソニーストアから購入予定

楽天市場もポイント魅力だけど 家電量販店ストアだと総額でもそんなに変わらない。激安ストアはソニーストアよりかなりお得だけど、ヘッドホンやネックスピーカーもSONYなので、このさいソニーストアで購入していったほうがいいかもと。

で、今日Finance theoryでチェックしていたら、ピンと❗

そうだ❗株主優待とかあるし、PS5とかめっちゃ売れてるし、SONY株を買えばどうだろう❗と、閃く

今回有機ELテレビ購入にあたり、6,000円ほどで優待クーポンを購入予定だけど、100株持っていればそれも貰える

ただ。。100株は今日現在で1,291,000円。

前から検討していたネオモバイル証券だと少しから買えるらしいので、やっぱ開設しよう。1株から買えて、Tポイントも投資できるらしい

10株ずつ購入して、3/29が利確なので、その時に100株になっていればいいんだよね

TポイントでFXもやってみよう

なんでも経験。

一昨年から比べて、投資リテラシーがびっくりするほど上がっている

ではこれからB型就労のお仕事

ブルブルマシーン 売れました

ジモティで不要物をせっせと撮影して、売却していってる

今朝は姫路からブルブルマシーンを引き取りに来られた

ワゴンカーで娘さん2人と4人で。

本体めちゃくちゃ重たいので、家から最初の階段までゴロゴロ台車

その後は奥さんとえっさほっさと階段2つ降りて運んだ

あーー、すっきり

あとは。。難問の食器棚。どうしようかな。。